ドロップシッピングとは
>インターネット上における商品の広告または販売の一形態で
>商品等をウェブサイトの閲覧者が購入した場合に、商品の発
>送(場合によっては請求も含む)を、販売したウェブサイトの提
>供者や広告者ではなく、製造元や卸元が直接行う取引方法の
>名称である。*転記元ウィキペディア
とあるように、仕入れ、在庫を持たないで、ネットショップのような形態で商品を
売る仕組みです。面白いのは、販売価格を自身で設定できるので、他の方と
違う価格で勝負!!ってもの可能と言う所です。売れた商品も梱包、発送など
の業務も無いので宣伝に専念できるってのは案外簡単にみえます。。。
でも!その宣伝が大変なんですよね〜〜〜あと、利益率も悪い事がほとんどで
すし、クレームの対応は自身がする所が多いです。で、苦労の割りに儲かりません。
ドロップシッピングの解説本
こちらは私専門外なんで、バナーで本の説明をしますね。
やはりドロップシッピングを副業にすると、サイトの宣伝が一番重要になります。
何故なら価格は仕入れ値に好きなだけ利益を乗せて販売なんですけど、パソコ
ンでそのサイトにたどり着けた位のスキルの方でしたら、価格も検索して調べて
購入の検討をするんで、結局利益をいかに抑えた価格設定をするって言うある
意味低価格競争になっちゃうんですよね〜

カスタム検索